top of page

目白駅より徒歩3分 東京都新宿区 下落合3丁目

  • Instagram
  • Line

Common Digestive Symptoms

消化器・胃腸の症状

Belch

げっぷ

What It Is

げっぷとは

げっぷは、胃の中の空気が食道に逆流し、口から排出される症状です。

げっぷは食後や炭酸飲料を飲んだ後によく起こります。胸や胃の付近に圧迫感がある場合、げっぷをすることで症状が治まることもあります。


生理現象のため特に気にしない方が多いですが、以下のようなげっぷの症状がある場合には何らかの消化器疾患が原因となっていることもあリますので、消化器内科・胃腸内科にご相談ください。

Symptoms

げっぷの症状

~このような症状はありませんか?~


受診が必要なげっぷ

  • 胸焼けを伴うげっぷが出る

  • 胃もたれを伴うげっぷが出る

  • 長期間げっぷが出る

  • げっぷが多い


当院は、高度医療機関で数多くの消化器疾患の治療を経験してきた専門医が診療を担当します。げっぷの症状でお悩みの方は、お気軽に当院までご相談ください。

Causes

げっぷの原因

通常は、胃と食道の繋ぎ目にある下部食道括約筋は食事が通る時以外では胃の入り口を閉じていますが、何らかの原因により弛緩すると、げっぷが発生します。または胃内に空気が余分に入り込んだり胃の動きが悪く胃内容物が停滞したり、胃酸が過剰に分泌することでげっぷは増えます。胃が圧迫されることも原因になります。以下に病態別に原因となることをあげます。

病態

原因

下部食道括約筋の弛緩

加齢、飲酒、喫煙

胃内の空気の増加

暴飲暴食、早食い、ストレスによる呑気

胃内容物の停滞

ストレス、加齢

胃酸の過剰分泌

飲酒、喫煙、脂っこいものや香辛料の過剰摂取、ストレス

胃の圧迫

猫背



Disease

げっぷを引き起こす疾患

消化器疾患が原因となってよくげっぷが出ることもあります。下部食道括約筋の弛緩、胃内に空気が過剰、胃酸分泌過剰に分泌、胃の圧迫されること、病態別に疾患を表にします。

げっぷのほかに胸痛(胸焼け)や胃痛(胃もたれ)が認められる場合、消化器疾患が原因の可能性があります。早めに当院までご相談ください。

病態

原因となり得る疾患

下部食道括約筋の弛緩

食道裂肛ヘルニア

逆流性食道炎

非びらん性胃食道逆流

胃内の空気の増加

呑気症

胃内容物の停滞

慢性胃炎・萎縮性胃炎

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

機能性ディスペプシア

胃がん

胃酸の過剰分泌

逆流性食道炎

慢性胃炎・萎縮性胃炎

Examination

げっぷの検査・診断

げっぷの原因が消化器疾患の可能性を考え、医師が必要と判断した場合には、内視鏡検査(胃カメラ)を行い、より正確な診断をします。



胃内視鏡検査(胃カメラ検査)

げっぷに胸焼けや胃痛を伴う場合、胃カメラ検査を受けていただくことをお勧めします。実際に食道、胃、十二指腸に原因があるかすぐにわかります。検査中に病変が見つかった場合、そのまま組織を採取して病理検査を行い、確定診断をします。


内視鏡は鼻か口、どちらかから挿入します。患者様に選んで頂きます。当院の内視鏡検査は消化器内視鏡専門医が担当し、検査には鎮静剤を用いるため、半分眠ったような状態で苦痛を最小限に抑えられます。胃カメラ検査に抵抗がある方は当院まで、お気軽にご相談ください。


胃内視鏡検査(胃カメラ検査)の詳細はこちら

胃内視鏡検査(胃カメラ)

Treatment

げっぷの予防・治療

食生活の見直し

暴飲暴食、寝る直前の食事は避けましょう。肥満になると内臓脂肪で下から胃が圧迫されます。ダイエットをしましょう。



ストレス環境の改善

しっかりと睡眠をとり、運動などストレスを十分に発散する習慣を取り入れましょう。



禁酒・禁煙

飲酒や喫煙は下部食道括約筋を緩めます。げっぷの増加の原因になります。



姿勢の改善・見直し

猫背は胃を下から圧迫してげっぷが出やすくなります。



胃を圧迫しない

腹部の締め付けの強い服装や下着は避けます。過度の腹圧の原因になります。

Recommendation

げっぷが続く方は当院までご相談ください

げっぷは生理現象の一種で、日常生活でもよく起こりますが、明らかに多い場合、胸焼けや胃痛、吐き気など別の症状も伴う場合は、早めに当院までご相談ください。深刻な疾患が隠れていたという可能性もあります。

長期間治らないげっぷの症状にお困りの場合は、消化器の総合クリニックである当院まで、お早めにご相談ください。



「新宿目白 胃・大腸内視鏡と肛門うえひら消化器クリニック」は、目白駅より徒歩3分。

消化器内科・胃腸内科と内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)の専門クリニックです。


消化器内科(胃腸科)


胃内視鏡検査(胃カメラ)


bottom of page